新着情報

損傷したシンクロナイザー
2019.10.23

前回はシンクロナイザーの仕組みについて解説しました。

 

今回はシンクロナイザーの損傷について紹介します。

 

シンクロナイザーは二つの歯車の回転差を変速時に吸収し、スムーズな変速を実現するために取り付けられています。

 

シンクロナイザーが摩耗すると、どのような状態になるのでしょうか?

以下の画像は摩耗したシンクロナイザーです。





テーパー部の内側のザラ付がブレーキ機能を有し、ギア比の違いを同調させますが磨耗すると回転差を吸収できない状況が生じます。

シンクロナイザーの付いたトランスミッションは変速時に噛み合うギアの歯幅が細くブレーキ機能の摩耗が進行すると、ご覧のように損傷につながります。

右側のボルトはマグネットが装着されたオイルドレンボルトです。

破傷した状態の歯先です。

 

シンクロナイザーが摩耗または損傷するとギヤが入り難くなったり、ひどくなると走行中に抜けることがあります。

 

しっかりクラッチを踏み変速をしているのに、ギィギィーというギア鳴き音がしてシフトチェンジがうまくいかない場合は、シンクロナイザーの摩耗が原因と考えられます。

 

このような状態になったらトランスミッションのオーバーホールが必要です。









TwitterやFacebookなど、アメブロ以外のSNSでも整備内容の紹介をしております。是非ご覧ください。   

   

Instagram: https://www.instagram.com/muratatune/?hl=ja   

Facebook:https://www.facebook.com/porsche.japan/  

Twitter: https://twitter.com/muratatune   

  

見積りなどのお問い合わせはこちらまでお願い致します。   

info@muratatune.com


964コンロッドのバリ取り
2019.10.26

964のコンロッドです。
画像は拡大してご覧ください。


中央部に鋳物特有のざらつき(鋳肌)と加工された部分の境界にバリが発生しています。


バリを取り除いていないと組み付け時に何かの拍子でバリが剥がれ落ち、気づかずそのまま組み付けると写真と同様な傷が発生します。


特にメタルを組み付ける際、バリがメタルの裏に付着したままだと傷がついて、如何に丁寧に組み上げたエンジンも正確なクリアランスを得ることはできません。


弊社では無用なトラブルを防止するために、1つ1つ丁寧にバリを取り除いています。




TwitterやFacebookなど、アメブロ以外のSNSでも整備内容の紹介をしております。是非ご覧ください。   
   
Instagram: https://www.instagram.com/muratatune/?hl=ja   


Twitter: https://twitter.com/muratatune   
  
見積りなどのお問い合わせはこちらまでお願い致します。   
info@muratatune.com   

ポルシェのシンクロナイザー
2019.10.14

シンクロナイザーという用語はご存知でしょうか?
ポルシェに限らず、自動車のトランスミッションにはギヤを入れやすくする為にこのような機能があります。

トランスミッションは各ギヤレンジごとに複数の歯車が組み合わされた構造です。
変速する際はシフトレバーを操作することで組み合わせを変えてギヤレシオを変更します。
この際に、変速比が異なるため駆動側と従動側で回転差が発生し、シンクロナイザーが装着されていない場合はダブルクラッチを用いて両者の回転数を合わせなければスムーズな変速ができません。

シンクロナイザーはこの回転差を吸収し、スムーズな変速を実現するために設けられています。
画像は964のシンクロナイザーです。



画像2枚目、左側の斜めのギヤのテーパー部分が変速を容易にし、駆動側と従動側の歯車の回転差を解消します。



オーバーホールの作業中に手動でギヤを噛み合わせている動画をご覧ください。






このような構造がシンクロナイザーで、ダブルクラッチを使わなくても、容易に変速が可能となります。

次回に続きます。










TwitterやFacebookなど、アメブロ以外のSNSでも整備内容の紹介をしております。是非ご覧ください。   
   
Instagram: https://www.instagram.com/muratatune/?hl=ja   
Facebook:https://www.facebook.com/porsche.japan/  
Twitter: https://twitter.com/muratatune   
  
見積りなどのお問い合わせはこちらまでお願い致します。   
info@muratatune.com   


バリ取り済ませた964のクランクケースです。ご覧の通り全て磨き上げられ内部は滑らかになっ...
2019.10.09

この投稿をInstagramで見る

バリ取り済ませた964のクランクケースです。 ご覧の通り全て磨き上げられ内部は滑らかになっています。 クランクケース内部のバリは勿論、鋳型の凹凸を取り除く事でエンジンオイルの流動性が向上し、ポルシェの特徴であるドライサンプの利点を一層活かすことができます。 この作業は根気と手間と時間が大幅にかかるため、レーシングカーは兎も角、一般の車両で行われることはあまりないと思います。 ムラタチューンでオーバーホールしたエンジンのシルクのようなフィーリングは、このような細かな作業の積み重ねから誕生します。 TwitterやFacebookなど、Instagram以外のSNSでも弊社の紹介をしております。是非ご覧ください。 アメブロ:ameblo.jp/muratatune/ Facebook:facebook.com/porsche.japan/ Twitter: https://twitter.com/muratatune 見積りなどのお問い合わせはこちらまでお願い致します。 info@muratatune.com ・ ・ ・ ・ #porsche #911 #sportscars #modified #tuning #carinstagram #tokyo #sumida #skytree #muratatune #ポルシェ #ポルシェ911 #porsche911 #エンジンオーバーホール #engine #レストア #チューニング #スポーツカー #sportcar #sportcars #sportscar #sportscars #ポルシェ整備

ムラタチューンさん(@muratatune)がシェアした投稿 -